多機能型 生活介護 ブログ
「多機能型 生活介護かくれんぼ 」の毎日
何気ない日常
2024-05-09
こんにちは!
あっという間に5月に入り、気持ちのいいさわやかな気候が続きますね
さて生活介護の日常の風景についてです。
午前中はラジオ体操や座って参加出来る体操を中心に、1日20分程度しっかりと体を動かします
空いた時間ではスタッフのお手伝いに取り組まれる方や、
連絡帳のメニューの打ち込みをしてくださる利用者様もいます。
いつもありがとうございます
利用者様同士で、将棋やオセロ、麻雀などを楽しまれる方もいます
また、アイロンビーズ作りに取り組まれる方もいらっしゃいます
みなさん、空いた時間には好きな事をして過ごされています
お散歩
2024-04-17
こんにちは
生活介護スタッフの稲垣です
4月に入り、桜もあっという間に散ってしまいましたね
暖かく心地の良い日が続きますね
生活介護では、レクの時間にお散歩に出かける日が増えました
散歩では、近くの公園で遊んだり、六所社に出かけたりしています。
利用者様は「風が気持ちい!」「お外に行くの楽しいね!」
と言われていました
今後も天気がいい日には、外へ散歩などお出かけをしていきます
駄菓子屋に行こう!
2024-04-08
こんにちは!
生活介護の稲垣です
少しずつあたたかい日が続き、
ついに桜が開花しましたね
天気のいい日には、お花見やお散歩にいきたいですね
先日、駄菓子屋におやつを買いにお出かけをしました
1人1個、好きなものを選んで頂きました。
選ぶのも時間をかけながらゆっくり選びました。
食べることが難しい利用者様には、ジュースを選んでいただきました
自分で選んだお菓子は、おやつに提供しました。
皆さん嬉しそうな笑顔が見られて、スタッフ一同嬉しかったです
また別の曜日で開催できるようにしていきます
楽しみにしていてくださいね
お花見!?
2024-03-28