多機能型 生活介護 ブログ
「多機能型 生活介護かくれんぼ 」の毎日
クリスマスウィーク
2024-12-27
先日クリスマス会の様子をお伝えしましたが
当日に参加できない利用者様にもクリスマスを楽しんでいただきたいと
『クリスマスウィーク』と題していろいろな企画をしました
ピンボールゲームやビンゴ、クリスマスクイズなどで
楽しんでいただきました
クリスマスイブにはトライフルというデザート作りも行いました
皆さん思い思いにデコレーションして
ステキなクリスマスデザートができあがりました
クリスマス会
2024-12-26
こんにちは!
冬の寒気が身にしみる頃となりました。皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか?
12月といえば・・・クリスマスですよね。
12月25日にクリスマス会を行いました
午前は、プレゼントを配布。今年は、どこからサンタさんが登場するか皆さん、気になっていました。
すると、新聞でできた大きなプレゼントボックスをトナカイさんが運んで、中から、なんと・・・サンタさんが登場

皆さん、驚いた表情の方もいれば、喜んだ方もみえました。
サンタさんから、イニシャルのついたニット帽やネックウォーマを貰って、早速、被っている方もいました。
お昼のメニューは、職員の手作り料理を提供しました
皆さん、満足されました。
午後からは、児童デイ合同クリスマスパーティ
今年の児童デイの出し物は、「桃太郎クリスマス編」
利用者様の大事なプレゼントが鬼に取り上げられて児童と生活介護の利用者様たちで鬼退治
無事に取り返すことが出来て児童たちも大喜び
その後は、「もりのクリスマス」の歌とダンスで盛り上げてくれました。

生活介護の出番になり、利用者様も緊張気味の様子
「恋するフォーチュンクッキー」を披露しました。みなさん、上手に踊ってました。
そして、Puffyの方が・・・!?職員の2名で「これが私の生きる道」を披露!盛り上げてくださりました
ハロウィン
2024-11-29
こんにちは!
10月末にハロウィンレクリエーションを行いました。
皆、魔女に変ー身

オバケの口にピンポン玉を入れるレクを行いました。
最後はトリックオアトリートと呪文を唱えてお菓子をゲット

とても素敵な笑顔
最高のハロになりました。

かくれんぼ合同避難訓練
2024-11-29
こんにちは
10月中旬ごろに、かくれんぼで地震と火災を想定した避難訓練を行いました!
皆さん、職員のお話しを聞いて避難することが出来ました。
階段で降りれる方は、職員と一緒に階段を使って避難をしました。
起きてはならない事ですが、定期的に訓練をして、いざという時に落ち着いて
行動し、職員一同全力で利用者様をお守りします

その後、消火訓練を体験しました。城北消防団の方のお話しを聞いて、いざ実践。
的にめがけて消火器を、、、!真剣な表情で的を見事に命中する事が出来ました
貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。
あいち航空ミュージアム
2024-11-12
気が付くともう冬!寒くなってきましたね。ブログ更新が遅くなってしまいました

ブログ最近上がってないね
とお声を頂きました。

すみませんでしたーー
そして楽しみにして下さってるかたに、、ありがとうございまーす


生活介護、みんな元気に過ごしています。
先月航空ミュージアムにお邪魔してきました。
間近で見る飛行機に皆さん感動しながら周りました。
搭乗体験をさせて頂き飛行機に乗ってどこ行きたい?と
話しが盛り上がりとても楽しい時間を過ごしました。
今年も残すところ後一ヶ月となりました。
皆さん体調管理に気を付けてお過ごしください。