本文へ移動
施設のイベントなどの様子を更新しました

特別養護老人ホーム ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

最近の特養

2020-10-07
食欲の秋
こんにちは。相談員の黒田です。
 
新型コロナウイルスの感染拡大が続いている為、8/3より面会を中止とさせて頂いておりましたが、
面会に関するご要望、感染の拡散状況を踏まえ、会議にて方向性を決めていきたいと思いますので今しばらくお待ちください。
 
「かぼちゃ、くり、いもは、女子が特に好きな食べものなの!」という鈴木統括がリーダーをしている旭日ユニット。
この時期、毎年聞いているこのフレーズ。あ~秋が来た・・・。
今年も始まった秋の味覚三昧シリーズ第1弾。「栗」
管理栄養士の柴田スタッフにも協力してもらい、栗きんとん作りを今年も行いました。
話を聞くと、どうやら山の斜面にヤモリのようにしがみつき、栗ひろいをしたそうです。少しでも大きな栗をと孤軍奮闘したそうですが、
あとあと、山のおじさんに話を聞くと、小さい栗のほうが味がいいんですって!
そして、今年も例年通り、提供するのではなく、できる事はそれぞれ役割を持って手伝って頂くシステム。
みなさん、おいしい栗きんとんができたとお話しして下さいました。
夕食には、栗ご飯にしたそうです。めでたしめでたし!
 
※ 写真時のみ、入居者様、職員共にマスク外しています。
※ 実習生の写真に関しては本人の承諾を得て掲載しています。
 
リハビリを兼ねて実習生さんと協力して頑張りました
ペロリと一口で!
夕食時には「栗ご飯」

最近の特養

2020-10-01
こんにちは。相談員の黒田です。
 
愛知県下の新型コロナウイルスの感染拡大が続いている為、8/3より面会を中止とさせて頂きます。ご心配をおかけしますが、入居者様が安全に生活できるようご理解、ご協力の程お願いいたします。
 
早いもので10月を迎えました。
「今日ね、もう10月の1日なの。こんなに中秋の名月って、こんなに遅かったでしたっけ?」「え~もうすぐ年末?お正月じゃん!」
やめて下さい!そんなに早く、年末を迎えるのは・・・ 穏やかなリビングの雰囲気を、わたしの一言で一気に不穏な空気に・・・。
ただただ、お団子作りましょう~の流れになるかと思いきや、よからぬ方向に話がいってしまいました。反省。
今年も入居者さまに手伝ってもらいお団子を作り、おやつとして召し上がって頂きました。
知っていました?白玉粉だけだと、喉に詰まってしまう可能性もあるので、お豆腐を混ぜて作ったそうです。
 
 
※ 写真時のみ、入居者様、職員共にマスク外しています。
 
いつもの2人
介護の実習なのに・・・ その1
介護の実習なのに・・・ その2

最近の特養

2020-09-24
敬老の日
こんにちは。相談員の黒田です。
 
愛知県下の新型コロナウイルスの感染拡大が続いている為、8/3より面会を中止とさせて頂きます。ご心配をおかけしますが、入居者様が安全に生活できるようご理解、ご協力の程お願いいたします。
 
今年は、ご家族様の面会のない敬老の日を迎えました。
私達にできることとしては、管理栄養士の柴田スタッフを中心として、「お祝い膳」を昼食に召し上がって頂くために、前日から泊まり込み、
仕込みを、当日は朝早くから介護主任と共にテキパキと準備をしていました。
午後からは、理事長と、施設長が各ユニットを回り、お祝いの品物を入居者の皆さんに渡してくださいました。
 
※ 写真時のみ、入居者様、職員共にマスク外しています。
 
「お祝い膳」
企画から頑張った管理栄養士の柴田スタッフ
「あら~すごいじゃん」
「写真撮らないでっ!」というものの・・・
中西理事長とパチリ

最近の特養

2020-09-16
こんにちは。相談員の黒田です。
 
愛知県下の新型コロナウイルスの感染拡大が続いている為、8/3より面会を中止とさせて頂きます。ご心配をおかけしますが、入居者様が安全に生活できるようご理解、ご協力の程お願いいたします。
 
朝夕少しずつ涼しさを感じる事ができる様になってきましたね・・・。
旭日ユニットでは、風鈴と鈴虫さんの音色が、夏の暑さを和らげてくれていましたが、
換気の為に大きく窓を開けると熱風が(T-T)
9月を迎え、台風が到来する季節となり、かくれんぼの「夏」も終わりを迎えつつあります。
8月末には2階の旭日、芍薬ユニット合同でソーシャルディスタンスを保ちつつ?、1階デイサービス、地域交流スペースを使って「納涼会」を行いました。
 
※ 写真時のみ、入居者様、職員共にマスク外しています。
 

最近の特養

2020-07-03
こんにちは。相談員の黒田です。
 
緊急事態宣言が解除されましたが、その分いろいろな規制が解除されつつありますが、
面会につきましては引き続き中止とさせて頂きます。
 
計画していた梅ジュース作りと、あじさいの植え替えについてのブログです。
大きな梅をたくさん頂きました。お話によると日当たり良く大きな梅の実のみ狙い女性2人がかりで、一人はのぼり、一人は脚立を押さえ、少しでも大きな実をGETし喜んでもらおうと汗だくになり一箱頂く事ができました。また毎年、梅酒を漬けているスタッフも梅を持って来て下さり、たくさんの梅を漬ける事ができました。ご協力ありがとうございました。
 
ホームセンターに行ったところ、あじさいが置いてあり、ユニットのスタッフに聞いたところ「購入してきて!」とのお達し。相談員としてのセンスの見せ所!しかしたくさんの色、品種、そして値段・・・。困った・・・。買うにも何を買って良いのか・・・。ちょうどユニットスタッフのお昼の休憩時間である事に気付き相談の電話をし、写メをすると「任せま~す!」と一番ダメな返信。予算内で3鉢購入して施設に戻り、食後の入居者様に手伝ってもらい、肥料を入れて大きな鉢にお引越し。ポットから出し、少し根をほぐし傷めない様に土を入れ完成。最近ゆっくり入居者様とお話しができていませんがいろいろ教えてもらいました。お話が長くなったせいか、なかなか立ち上がる事ができず「鉢を持ちながらお尻に根が生えちゃたじゃ~ん」と大笑い。来年も咲かせましょうね。
 
 
※ 写真時のみ、入居者様、職員共にマスク外しています。
 
買ってきたあじさいを植え替えました
「私のお尻にも根が生えちゃった~」と大笑い
頂いた梅で「梅ジュース」「梅酒」を作ります
梅のおへそを爪楊枝で黙々とホジホジ
ちょっと干した後、氷砂糖と梅を順々に
完成!
0
8
4
0
6
9
社会福祉法人 等生会 周辺地図
社会福祉法人 等生会
〒462-0047
名古屋市北区
     金城町4丁目47番地の2
 
TEL.052-918-7470
FAX.052-918-7480
 
◎ 特別養護老人ホーム かくれんぼ
◎ ショートステイ かくれんぼ
◎ デイサービス かくれんぼ
◎ 多機能型生活介護 かくれんぼ
◎ 多機能型児童デイ かくれんぼ
 
TOPへ戻る