多機能型 生活介護 ブログ
「多機能型 生活介護かくれんぼ 」の毎日
お散歩♪
2022-12-02
12月に入り寒さが本格的になってきましたね。
皆様、風邪に負けず元気にお過ごし下さい

生活介護では、暖かい日に散歩に出かけ、外でしか感じる事の出来ない
雰囲気を楽しんでいます。
先日は、近くの神社にお散歩に行ってきました。
みんな真剣に手を合わせて参拝してたけど
何をお願いしたのかなぁ?聞いても内緒と笑って教えてくれませんでした。
皆で楽しく今年も残りわずか笑って過ごせますように



2022-11-13
♪♪♪10/22(土)よっといデー開催♪♪♪
2022-10-28
皆様、こんにちは、こんばんは、おはようございます。
前回お伝えさせていただきましたが10月22日(土)によっといデーが無事に開催されました。
今回は生活介護が主催ということでフランクフルト、わなげ、千本くじを執り行わせて頂きました!
ポップを生活介護の利用者様と作って可愛らしく仕上げたりしました。
近くで幼稚園?の運動会があったこともあり、通りがかった子供たちの参加も多く非常に賑わうことができました。
ご参加して下さったたくさんの地域の方々ありがとうございます

フランクフルトも開始一時間で用意していた分がなくなってしまったので、急遽買い出しに出たのは内緒の話です
今回から資源回収も始めております。水色の等生会のロゴが入った軽トラックを用意しておりますので、
新聞紙や段ボール、古着やぬいぐるみ、使わない自転車等も回収しておりますので、是非来月以降もお持ちください!
持って行ってもいいか迷うものありましたら、下記の資料を見て頂くか、固定電話への問い合わせをして頂いても構いません。
是非宜しくお願い致します。
よっといデーは基本的に第二土曜日に開催されます。ですので次回は「11月12日」です!!
来月は特別養護老人ホームの方々が主催されますので、また足を運んで頂けると幸いです。
どうやら暖かいものを用意しているとか、、、楽しみですね
生活介護では資源回収を行っています!
よっといデーに遊びに来られる方は、是非おうちにある資源をお持ちください!
古着やいらなくなったぬいぐるみ、新聞紙、段ボール等いろいろと回収が可能です。
(※詳細は上記のPDFファイルをご参照下さい。)
不明点はお気軽に、生活介護かくれんぼの連絡先までご連絡下さい。
★新規利用をご希望の方は、担当迄お気軽にお問い合わせください。
多機能型生活介護かくれんぼ
TEL 052-938-6617
担当 神谷
日曜日も始めましたのでご利用希望の方は、ご相談下さい。
※多機能型児童デイのスタッフブログも更新中!→コチラから
♪♪♪よっといデイ♪♪♪
2022-10-13
みなさん こんにちは!
生活介護かくれんぼスタッフの大場です。
みなさんは、「よっといデー」という催しをご存知ですか?
「よっといデー」とは…
等生会かくれんぼと地域の方との交流を図るため、毎月第2土曜日(変更あり)に
等生会かくれんぼ内で開催しているミニマルシェです。
先月のよっといデイでは、まだまだ夏の余韻が抜けないような時期だったこともあり、
等生会かくれんぼの西側正面玄関で、綿あめ作りとヨーヨー釣りという
夏祭り気分を味わえるような企画をしていました。
生活介護の利用者さまも、地域の方に混ざって、
ふわふわの綿あめ作りや、意外と苦戦したヨーヨー釣りなど、
楽しい時間を過ごされました!
今月の開催日は10/22(土)の10時~12時になります。
今月は生活介護が主催となって利用者様と出店致します。
フランクフルトやミニゲームを用意してお待ちしておりますので、
お散歩や買い物帰りなど、是非お立ち寄りください
また、生活介護では資源回収を行っています!
よっといデーに遊びに来られる方は、是非おうちにある資源をお持ちください!
古着やいらなくなったぬいぐるみ、新聞紙、段ボール等いろいろと回収が可能です。
(※詳細は上記のPDFファイルをご参照下さい。)
不明点はお気軽に、生活介護かくれんぼの連絡先までご連絡下さい。
★新規利用をご希望の方は、担当迄お気軽にお問い合わせください。
多機能型生活介護かくれんぼ
TEL 052-938-6617
担当 神谷
日曜日も始めましたのでご利用希望の方は、ご相談下さい。
※多機能型児童デイのスタッフブログも更新中!→コチラから
夏祭りだよ!第二弾!(レク編)
2022-09-26
こんにちわ。生活介護の武藤です。
前回のブログでは、食べ物編として発信しましたがご覧いただけたでしょうか?
写真から皆様の笑顔が伝わって頂けると幸いです。
今回は、レク編をお届けします。
お盆過ぎの一週間、夏祭りレクを行いました。
金魚すくいや千本引きといったお祭り定番のレクや
室内色々な場所からひょっこりと顔を出しているスタッフの顔写真を
室内を歩いて見つけるちょっとした運動を兼ねたレクなどで
皆様にお祭り気分を味わって頂きました。
また、準備の段階から皆様にもお手伝いをお願いして
飾りつけやレクの道具作りをスタッフと一緒に行って頂きました。
皆様の夏の思い出の1ページに残るといいなぁと思います。
★新規利用をご希望の方は、担当迄お気軽にお問い合わせください。
多機能型生活介護かくれんぼ
TEL 052-938-6617
担当 神谷
日曜日も始めましたのでご利用希望の方は、ご相談下さい。
※多機能型児童デイのスタッフブログも更新中!→コチラから