本文へ移動

特別養護老人ホーム ブログ

よっといデー ご協力ありがとうございました!

2022-11-09
こんにちわ。相談員の黒田です。

天気も良く、たくさんのご家族様や、等生会の職員さんたちの協力もあり、ラーメン、エビチップス共に無事完売する事ができました!
また、資源回収にも多くの品々を提供して下さりありがとうございました。
ユニットのメンバーや、八木ケアマネ、鈴木統括、よっといデーのメンバーの協力もあり事故もなく当日を終えることができました。
事前打ち合わせから始まり、買い出し、仕込み、事前準備と結構慌ただしかったのですが、前日にはチャーシューの味付け、鶏ガラの煮え具合等など、味見も行いながら準備しました。当日は栄食堂の常連さんも駆けつけてくださり、本人がお店で作っていた当時のラーメンの復刻ができたのではないでしょうか。当日の店主は、当時使用していた割烹着を着て準備万端。しかし、あっちから声を掛けられ、こっちの対応をし、盛り付けもてんやわんやで、結構お留守がちでしたが、何とかかんとか助手は務まったものと自負しています。作って初めてわかった事。「料理は奥が深いなー」
反省として、今回は作ることに必死となりました。もっと入居者さんの協力を仰ぎ、自立支援を促したいと思います。
最後に参加くださった方々に店主より動画になりますが、お礼のご挨拶です。

感染対策の一環として、通常時は、マスクの着用、テーブルにはパーテーションを使用し感染対策を行っております。
ネギ足りず、急遽収穫
さあ!準備完了!
久し振りに、常連さんに会えました
店主、戻らず! 隣では八木CMがSS利用の方とエビチップスを揚げ続け完売!
0
7
7
3
8
2
社会福祉法人 等生会 周辺地図
社会福祉法人 等生会
〒462-0047
名古屋市北区
     金城町4丁目47番地の2
 
TEL.052-918-7470
FAX.052-918-7480
 
◎ 特別養護老人ホーム かくれんぼ
◎ ショートステイ かくれんぼ
◎ デイサービス かくれんぼ
◎ 多機能型生活介護 かくれんぼ
◎ 多機能型児童デイ かくれんぼ
 
TOPへ戻る