デイサービス ブログ
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
12月の壁画
2021-12-01
とうとう今月で今年も最後ですね
12月の壁画は冬景色になりました!
空と雪の影の部分はタオルで作ったバチでトントンとスタンプを押すように塗っていくと
立体的で綺麗な雪景色の完成です!
ご利用者様と一緒につくりましたが、作成中
これが何になるのー?と不思議そうに言われ、完成近くになると
『なるほど雪景色か!』『よく考えたねー』と感心してみえました!
新規ご利用を希望される方は、一度お電話くださいませ。
無料体験(昼食代のみ頂きます)も随時承っております。 (担当:横井)
今月の制作物と〇〇
2021-11-29
こんにちは、クリスマスにむけてデイサービスにもあれが…!
そう、クリスマスツリー!
ご利用者様が素敵に飾って下さいました!
来月にはクリスマス会をするのでそれにむけて少しずつ準備をはじめています!
そしてもう一つ、今月の制作物のご紹介をします
冬の花のポインセチアをご利用者様が折り紙で作りました!
ビーズと本物のハゼの花をアクセントに使い、立体的で可愛らしい仕上がりになっています
『キラキラしていて綺麗!』『家に飾るわね~』
と、とても喜んでいただきました!
演奏会!
2021-11-26
こんにちは、最近は冬本番で本格的に寒くなってきましたね。
16日にボランティアの方を呼んでなんと
2年ぶりに演奏会をしました!
新型コロナウイルスに配慮し、ご利用者様と2m距離を空け『歌を歌わず演奏のみ』
を条件に行いました。ボランティアの方の素敵な演奏に皆さん静かに聴き入って見え、中にはノリにのっているご利用者様もいました
楽器はピアノとオルガン、『ダフ』というヤギの皮や金属を使ったタンバリンが原型のペルシャ産の楽器が使われました!
演奏が終わった後は実際に触らせてもらったりと皆さんとても楽しかったようで大満足の演奏会でした!!
新規ご利用を希望される方は、一度お電話くださいませ。
無料体験(昼食代のみ頂きます)も随時承っております。 (担当:横井)
転倒予防体操
2021-11-21
デイサービスでは毎日11時からの60分間、体操と脳トレを行っています。その一部で、ご自宅でできる足の体操を3つ紹介します。
★まずは、椅子に座り背筋を伸ばします。背もたれに寄りかからず足底を床に付けましょう
是非、空いている時間があれば、皆さんも行ってみてくださいね
新規ご利用を希望される方は、一度お電話くださいませ。
無料体験(昼食代のみ頂きます)も随時承っております。 (担当:横井)
ハロウィン その②
2021-11-17

新規ご利用を希望される方は、一度お電話くださいませ。
無料体験(昼食代のみ頂きます)も随時承っております。 (担当:横井)