本文へ移動

デイサービス ブログ

施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

最近のデイの食事

2022-04-26


こんにちは、今回はデイの調理師が作った昼食をご紹介します!

天然はまちのお刺身や
空豆ご飯など

味はもちろんですが栄養や見栄えなども良く
とても美味しいと好評です

はまちのお刺身に関しては、一緒に甘海老と
そのたまごが添えられており

『これが甘海老の卵?』『青いんだねえ』

と普段食べる機会のないたまごに興味津々でした


食べる機会がないといえば空豆ご飯も
あまり食べる機会はないのでは
ないでしょうか?

皆さん久しぶりに食べたと喜んでみえました!


春らしく季節を感じられますよね


新規ご利用を希望される方は、一度お電話下さいませ。
無料体験(昼食代のみ頂きます)の随時承っています。

こいのぼり

2022-04-20

こんにちは!今月の制作レクのご紹介です!

今月は来月の五月の節句にむけて鯉のぼりの置物を作りました!

土台から御利用者様とつくり、これまた可愛らしい出来上がり

顔の方は御利用者様自身が描いたので一人一人
違う凛々しい顔が出来上がっていました

毎月嬉しそうに袋に入れて持って帰られるので
私達も嬉しいかぎりです


※写真撮影の時のみマスクを外しています。




新規ご利用を希望される方は、一度お電話下さいませ。
無料体験(昼食代のみ頂きます)の随時承っています。

イチゴの置物

2022-04-15



遅れましたが3月のデイサービスの制作レクは
『イチゴ』でした!

みなさんで少しずつ本物のようなイチゴを作ったり、
花を作って下さいました!蝶々がちょこん、と
いるのが可愛さがより引き立っていていいですよね

『可愛いでしょー!撮っていいよ!』
『本物みたいねー』

と、皆さん出来上がると嬉しそうに見せて下さいました

お花見レクの代わりに…

2022-04-10




暖かくなり、桜も見ごろになりました!

しかし新型コロナウイルスの影響により
以前ならお花見レクをしていましたが今年も
行けない為、デイでは少しでもお花見気分を
感じてもらおうと送迎の際に車中から桜の
見えるルートを通り満開の桜を見てもらいました!

『綺麗だねー』『今年もみれてよかった』

と、皆さんじっと眺めてみえました!


その他にもご利用者様と桜を折り紙で作り、
満開の桜の板をバックに写真を撮りました

皆さんすてきな笑顔を見せてくれました!


※新型コロナウイルス対策の為、普段からマスク着用をしていますが写真撮影の際にのみ、マスクを外してもらいました。



新規ご利用を希望される方は、一度お電話下さいませ。
無料体験(昼食代のみ頂きます)の随時承っています。
蛇池公園
消防署の裏

タンポポ カレンダー!

2022-04-07
4月になりましたね!



今月のデイサービスのカレンダーはタンポポ!
今年は季節を感じる花』をテーマに毎月カレンダーは
その月の花をご利用者様と折り紙で作っています

四葉のクローバーも作りましたが春らしくて
可愛らしいですよね

月初めになると

『来月は何作るの?』『次の花は何があったかなあ』

と、毎月なんの花が咲くかを思い出しつつ何を
つくるのか楽しみにして下さっています




新規ご利用を希望される方は、一度お電話下さいませ。
無料体験(昼食代のみ頂きます)の随時承っています。
集中!
細い棒を使ってくるくると巻き、タンポポを作って下さっています
ボンドを塗って…
クローバーを貼って下さっています★
0
8
9
6
0
7
社会福祉法人 等生会 周辺地図
社会福祉法人 等生会
〒462-0047
名古屋市北区
     金城町4丁目47番地の2
 
TEL.052-918-7470
FAX.052-918-7480
 
◎ 特別養護老人ホーム かくれんぼ
◎ ショートステイ かくれんぼ
◎ デイサービス かくれんぼ
◎ 多機能型生活介護 かくれんぼ
◎ 多機能型児童デイ かくれんぼ
 
TOPへ戻る