「 児童デイかくれんぼ 」の毎日
7月の個人制作
2024-08-28
8月のカレンダーを作りました。
こんにちは、児童デイの松浦です。
7月の個人制作では、8月のカレンダー作りに取り組みました
8月は”昆虫採集”がテーマです。
カブトムシは折り紙、その他の昆虫はぬり絵を貼りました。
夏休みの思い出に描く絵日記のような、楽しい雰囲気のカレンダーが完成しました♪
8月の壁面制作~昆虫採集~
2024-08-27
こんにちは、児童デイの松浦です。
8月の壁面は夏&昆虫採集をテーマに制作しました
児童たちは虫のイラストを参考に、色画用紙に好きな昆虫を描いてもらいました



ひまわり畑に色とりどりの昆虫が飛び交う“夏
”らしい壁面が完成しました

フードコートでランチ
2024-07-31
6月の祝日に、みんなでランチに出かけました。
児童も職員も一緒にフードコートでランチタイム♪
こんにちは、児童デイの松浦です。
6月の外出レクは、名古屋エアポートウォークのフードコートへランチに行きました
当日は晴天
で日差しが暑いくらいでした
3階のフードコートに席を確保してから、それぞれ事前に決めておいたお店へ向かいます
職員が付き添って児童は注文からお会計→注文したご飯の受け取りまでを行ってもらいました。
ランチの後は、お小遣いを持ってゲームセンターへ
お小遣いの範囲で好きなゲームを選んで遊びました



最後にみんなで記念撮影しました!
7月の壁面制作~七夕☆~
2024-07-29
こんにちは、児童デイの松浦です。
7月の壁面は七夕をテーマに天の川・笹飾り・織姫と彦星のデザインで制作しました
児童たちには夜空にキラキラ光る星
と笹飾り
作りを担当してもらいました。
そして今年も特養の入居者様のご家族様から本物の竹をいただき、大きな笹飾りと小さな笹飾りを作りました。
大きな笹飾りは児デイの玄関横に、小さな笹飾りは児童のご自宅用に持ち帰りました。
いつもありがとうございます

先月のかくれんぼマルシェ
2024-07-16
毎月第3土曜日に等生会正面駐車場スペースと、小規模多機能かくれんぼ駐車場にてマルシェを開催しています。
こんにちは、児童デイのまつうらです
先月、6月15日(第3土曜日)に児童たちとかくれんぼのマルシェへお出かけしました。
6月は、鶴舞からバルーンアートを作っておられる方が来てくださり、リクエストに応じてクマや剣などをバルーンで作ってご来場くださった方にプレゼントしてくださいました
福祉学校の生徒さんや、かくれんぼに通う中学生の児童もボランティアとして盛り上げてくれました。ありがとうございます

かくれんぼの児童たちは、射的や綿菓子づくりに参加させてもらい楽しみました♪
次回は今週末、20日(土)に開催します



かくれんぼ食堂(こども食堂)も同時開催します
みなさま、暑さ対策をしつつ遊びに来てください
