本文へ移動

「 児童デイかくれんぼ 」の毎日

RSS(別ウィンドウで開きます) 

祝ギターデビュー演奏会inかくれんぼマルシェ♪

2023-11-18
こんにちは、児童デイの松浦です。
本日は、かくれんぼマルシェの日です
日曜日頃~グンと気温が下がり冬の気候になってきました
皆さま、温かい服装でお越しください

さて、今回のブログでは先月のマルシェの様子をお届けします
10月は等生会の正面玄関前にて、かくれんぼを利用している児童によるギター演奏がありました♪
お隣のかくれんぼ子ども食堂を利用されているお客様の心地よいBGMとなっていたようです。
前を通られるデイサービスや特養の利用者様も足を止めて曲をリクエストされ、演奏する様子を感心して聴いていかれました。
今後も予定があえば出演する予定ですので、ぜひ応援する気持ちで足をお運びいただければと思います
綿菓子作りや射的ゲームにも参加しました

ご家族の方も応援に来てくださいました!
八百屋さんも出店されています。
NPOの飲食ブースにある休憩スペースです。
児童がダンゴ虫を見つけて、集まって観察しているところです(笑)



※食事時は利用者様同士の席を離し、間にパーテーションで仕切りをして提供しています。
※感染症予防の観点から、未就学のお子様にも、できる限りマスクの着用にご協力いただいております。

多機能型生活介護かくれんぼのスタッフブログも更新中!→コチラから

メダカがやって来ました!

2023-11-10
約16匹ものメダカ達!水槽の中で元気に泳いでいます。
こんにちは、児童デイの松浦です
先日、3階のサテライトの職員の方からメダカを譲っていただきました
児童たちが学校から帰ってくるとメダカの入った水槽を見つけて、興味津々で中を覗(のぞ)いています♪
メダカの寿命は1年~5年ほど生きる様ですが、職員全員メダカの飼育は初心者なんです
一生懸命お世話をして、長生きしてくれるといいなぁと思います
メダカの負担にならない範囲で、エサやり、水槽のお掃除なども児童にお手伝いしてもらえるといいかなぁと考えています
バケツの中から水槽へお引越し。生活介護の利用者様が手伝ってくださいました。
「かわいい~」メダカに夢中です♪
※食事時は利用者様同士の席を離し、間にパーテーションで仕切りをして提供しています。
※感染症予防の観点から、未就学のお子様にも、できる限りマスクの着用にご協力いただいております。

多機能型生活介護かくれんぼのスタッフブログも更新中!→コチラから

ハッピーハロウィン♪

2023-10-31
こんにちは、児童デイのまつうらです
10月31日はハロウィン当日
児童デイのハロウィン週間も最終日です!

さて本日は、先月行った壁面制作の様子をご紹介します。
9月の工作では、10月へ向けてハロウィンをテーマにした壁面作りに取り組みました
児童たちが、かぼちゃとオバケの顔を描きました



※食事時は利用者様同士の席を離し、間にパーテーションで仕切りをして提供しています。
※感染症予防の観点から、未就学のお子様にも、できる限りマスクの着用にご協力いただいております。

多機能型生活介護かくれんぼのスタッフブログも更新中!→コチラから

秋のお出かけ

2023-10-23
こんにちは、児童デイのまつうらです。
10月9日の祝日。スポーツの日に、名古屋市でんきの科学館へ行ってきました。
かくれんぼから最寄りの庄内通駅まで徒歩で向かい、庄内通駅から地下鉄に乗って伏見駅で下車
伏見駅からでんきの科学館まで歩いて到着!
みんな沢山歩いて頑張りました。
電気の科学館内では地下1階のレストルームでお弁当を食べた後、サイエンスショーを見学。
その後、館内の2F~4Fの展示スペースを見て回りました。
今回、地下鉄に乗るのが初めてという児童もいて少し表情が硬く見えましたが、良い経験になったようです




点呼をとり、いざ出発☆
歩行者や自転車の妨げにならないように、縦に並んで歩きました。
濡れるほどではありませんが、雨がポツ、ポツ降ってきました。
庄内通駅に到着!
階段で地下にある、改札口(かいさつぐち)へ向かいます。
福祉乗車券を持っていない児童は、券売機で切符を買いました。
目の前で電車が行ってしまったので、駅のホームで次の電車を待ちます。
静かにベンチに座って、電車が来るのを待てました☆
電車でのお出かけは初めての児童もいました☆
でんきの科学館に到着!!
1階からエレベーターで上がって、2階が受付です。
受付で一人一枚づつ、スタンプカードを貰いました(^^)
地下にある休憩スペースをお借りして、お昼にお弁当を食べました。
昼食タイム~♪
昼食タイム~♪♪
昼食タイム~♪♪♪
手で触れると反応して電気が光る不思議なプラズマボール☆
楽しそうな表情が見られました(*^^*)
腕を伸ばして、クルクル回してみました♪
誰が一番早く回せるかな?
エネルギーミッションクイズ!
答えはAとBのどちらでしょうか?
答えは…Bの待機電力でした!
クイズの終わった後は記念撮影、イェーイ(^^)V
パネルを手前に引いたり、奥に押したりすると、絵がグルグル回って動いているように見えました!ふしぎですね!
サイエンスショーを見学しました☆
サイエンスショーを見学、水の酸性・アルカリ性を学びました。
サイエンスショーを見学中です♪
ボールが回りながら落ちていく様子を観察しています。
テニスのラケットみたいですね!
列に並んで、スタンプを押しました。
顔ハメパネルがありました。ハイチーズ V
キョロキョロして、まわりを観察中です♪
帰りも、地下鉄+徒歩でかくれんぼへ帰りました。
名古屋市電気の科学館の皆様、ありがとうございました

みんなお疲れさまでした
また、みんなといろんな場所へお出かけしたいと思います
多機能型生活介護かくれんぼのスタッフブログも更新中!→コチラから

9月の個人製作

2023-10-21
こんにちは、児童デイのまつうらです。
9月の個人製作では、ハロウィンをテーマに10月のカードを作りました
児童たちは、かぼちゃのおばけ・ジャックオーランタンの顔を描いて、
こわ~い系から、かわいい系、おもしろ系まで個性豊かなカードが完成しました
お家で飾って楽しんでくださいね



※食事時は利用者様同士の席を離し、間にパーテーションで仕切りをして提供しています。
※感染症予防の観点から、未就学のお子様にも、できる限りマスクの着用にご協力いただいております。

多機能型生活介護かくれんぼのスタッフブログも更新中!→コチラから
絵を描くのは苦手、でも頑張りました☆
0
8
5
2
6
8
社会福祉法人 等生会 周辺地図
社会福祉法人 等生会
〒462-0047
名古屋市北区
     金城町4丁目47番地の2
 
TEL.052-918-7470
FAX.052-918-7480
 
◎ 特別養護老人ホーム かくれんぼ
◎ ショートステイ かくれんぼ
◎ デイサービス かくれんぼ
◎ 多機能型生活介護 かくれんぼ
◎ 多機能型児童デイ かくれんぼ
 
TOPへ戻る