本文へ移動

「 児童デイかくれんぼ 」の毎日

RSS(別ウィンドウで開きます) 

新春 ~書き初め~

2021-01-04
明けましておめでとうございます  
2021年の児童デイかくれんぼは、書き初めからスタートです  みんなで書道に挑戦しました!
 
「好きな言葉を書いてね!」と伝えると、子どもたちは思い思いに書いてくれました。
スタッフのお手本を見て「正月」と書く子もいれば、好きなキャラクターや食べ物を書く子も  
慣れない毛筆でしたが、名前まで丁寧に書いて頑張ってくれました  

今年もみんなにとって楽しい一年になりますように  本年もどうぞよろしくお願いいたします。

(※撮影時のみ、マスクを外している写真がございます)
 
 
まずはスタッフがお手本を見せながら説明します。
力強い字ですね!(^^)!
今食べたいものを書いたそうです(^o^)丿
集中して丁寧に書いてくれています。
好きなキャラクターを書いてくれました。上手ですね(^o^)丿

スライム作り♬

2020-12-13
こんにちは。児童デイの松浦です口を広げてにっこりした顔
先週の土曜日はレクでスライム作りをしました点滅している星
「スライム作りは2回目だよ3つのびっくりマーク(吹き出し)」という児童や、「今回が初めてきらきら」という児童もいましたが、
みんな割り箸を片手に、熱心にコップの中の液体をかき混ぜてスライムを完成させていましたいいね(手のひらが手前)
ぷにぷにした感触が苦手な子もいるかな~?と心配でしたが、
出来上がったスライムを机に取り出して手で掴んでみたり、指でつんつんしてみたり、びよーんと伸ばして遊んだり♪
みんな楽しんでくれたようで良かったです。
 
(※撮影時のみ、マスクを外している写真がございます)
 
 
①水+洗濯のりを1対1の割合で混ぜます。
②水+洗濯のりが入ったカップに食紅や絵具を入れて混ぜ混ぜ♪だんだん色が変わってきました。
③ラメを入れてキラキラにしてみました☆
④最後に*ホウ砂水を入れて固まるまでよく混ぜます。(*水+ホウ砂を10対1の割合で混ぜたもの)
完成!!ぷにぷにです♪

避難訓練

2020-12-08
こんにちは! 児童デイの木田です。
先日、地震が来たことを想定して避難訓練を行いました色とりどりのきらきら
避難訓練の際によく聞ぐおはしも゙ですが学校でも学んでいるようで、
ほとんどの児童がすぐに答える事ができましたいいね(手のひらが手前)
そして、緊急地震速報が鳴ると机の下に入りしっかりと身を守る児童達…
避難訓練を定期的に行っているので、児童達も流れがわかってきてスムーズに動くことができました点滅している星
大きな声で喋ってしまう児童もちらほらいたので
次回の避難訓練では今回よりも゙おはしも゙の大切さを伝えられると良いなと思います♪
 
 
 

室内遊び♬

2020-11-29
こんにちは!児童デイかくれんぼの松浦です点滅している星
11月も終わりに近づき、やっと冬らしい寒さになってきましたね雲
本日は、当初紅葉秋のおさんぽ紅葉にお出かけする予定でしたが、
新型コロナウイルス感染を懸念し、室内遊びに変更させていただきました涙がお
 
児童達に喜んでもらう事を考えて、
はらぺこあおむしのペープサート(紙人形劇)とかくれんぼ障害物競走ギクッとしたマークを行いました。
 
はらぺこあおむし のお話はご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
お腹を空かせた”あおむし”が月曜日~日曜日にかけておいしい物をいっぱい食べて、
蛹(サナギ)になって何日も眠った後、羽化(ウカ)して綺麗なチョウチョに変身するお話です色とりどりのきらきら
 
CDから流れる音楽に合わせて職員が人形を動かすと、児童達は集中して見ていました。
ペープサートを見終わった後は質問タイム赤いびっくりマーク
職員が「あおむしは月曜日に何を何個食べましたか赤いはてなマーク」と質問をすると、
児童達がハーイ!と元気よく手を挙げて「リンゴを一個‼」と答えてくれます。
土曜日は食べたものが沢山あって答えるのに苦戦していましたが、
みんなで協力して考えて、「アイスクリームとチョコレートケーキと…etc」と
あおむしが食べた物を全て答えることができました\(^o^)/
 
ペープサートの後は、かくれんぼ障害物競走を行いました。
段ボールの輪の中に入ったら、よーいスタートギクッとしたマーク
ハムスターになった気持ちで段ボールの中をハイハイして進み→
テントの中に置いてある大小様々なアイテムを一つ選んで取り、再び段ボールハイハイで来た道を戻ります。
最後は布を潜ってゴールインっクラッカー
お友達がゴールすると、ソーシャルディスタンスを保ちつつもお互いに拍手をして喜び合っていました口を広げてにっこりした顔いいね(手のひらが手前)
最後は児童が取ってきたアイテムの点数を上位5位まで発表王冠
みんなから「おめでとう」と声をかけられた児童の顔は誇らしげで輝いて見えました色とりどりのきらきら色とりどりのきらきら
 

防災を学ぼう

2020-11-13
こんにちは!!! 児童デイの木田です。
 
突然ですが…!
蓄光粘土が何かはご存知でしょうか?
…そうです!
名前の通り、光を吸収した紙粘土が暗闇で光ってくれるんですギクッとしたマーク
これは今回の防災レクで作るしかない!と思い、蓄光粘土でストラップを作ってみました点滅している星
 
形を整えた蓄光粘土に蓄光マニキュアを塗り、日の当たる場所で乾燥させたら準備は万端ですいいね(手のひらが手前)
児童達に油性ペンでイニシャルや絵を書いてもらい
好きな色のビーズを付けた紐を紙粘土に通したら完成です色とりどりのきらきら
細かい作業が多くありましたがみんな頑張って製作してくれましたいいね(手のひらが手前)2つのハート
完成したストラップは早速ランドセルにつけたりして持ち帰りました♪
 
来月の防災を学ぼうでは、避難訓練を予定しております。
いざという時に素早く的確な動きが取れるように職員も含めてしっかりと訓練をしていきます消防車
0
7
3
9
8
2
社会福祉法人 等生会 周辺地図
社会福祉法人 等生会
〒462-0047
名古屋市北区
     金城町4丁目47番地の2
 
TEL.052-918-7470
FAX.052-918-7480
 
◎ 特別養護老人ホーム かくれんぼ
◎ ショートステイ かくれんぼ
◎ デイサービス かくれんぼ
◎ 多機能型生活介護 かくれんぼ
◎ 多機能型児童デイ かくれんぼ
 
TOPへ戻る