本文へ移動

「 児童デイかくれんぼ 」の毎日

RSS(別ウィンドウで開きます) 

きしゃぽっぽ

2020-04-29
ビニール紐で列車を作りました……が子どもたちからは不評でした。
段ボールを切るところから作業は始まります。
看板もしっかり作りました!
今日は試乗ということで、フロア内で使いました。
 
こんにちは点滅している電球児童デイの甲斐です。
もうすぐ4月も終わりますね桜いつの間にかツツジの花がよく咲いており、慌ただしい中で忘れがちな季節感を思い出させてくれます。
今のところ、児童デイかくれんぼをご利用の方で新型コロナウイルス感染者および濃厚接触者はいらっしゃいません。
フロアや送迎車の換気、デイ到着時や食事前・トイレ後の手洗いの徹底等を子どもたちと協力しながら実施しています。
収束の見通しがなかなか立たない状況ですが、健康状態には特に気を付けていきたいと思います。
 
さて、これまでは子どもたちの気分転換にと短時間の公園遊びを実施していましたが、今となっては公園も多くの人が集まってしまう状況に……。
いわゆる「三密」を避けながら外を歩く機会は作れないか……と考え、デイの周りを子どもたちと散歩することにしました突風
ただ散歩するだけでは物足りない子どもたちのために、先日はビニール紐を使って列車風にガタンゴトンと散歩してきました。
ですが、子どもたちの感想は……「(ビニール紐が)痛い!」というものでしたNG
 
そのため今日は更にグレードアップして、段ボールで列車を作ることにしました3つのびっくりマーク(吹き出し)
これなら痛くないですし、子どもたちも作ることができます目がハートになっている顔
切った段ボールをテープでつないで列車の形にしたり、絵を描いたりしてくれました。
一時間程で、大人も中に入って寝転がれるほどの大きな列車が完成しました!
列車を広くすることで、子どもたちが密集し合わないように工夫もなされています。
今日は試乗ということで、デイのフロア内を列車を持って歩いてみました。
子どもたちは、自分たちで作ったということもあり大喜びで歩いていました。
 
また天気の良い日に、ためらいや後ろめたさもなく皆で散歩できるといいなぁと思います。
休校延長が重ねて発表されていますが、少しでも各々のできることを活かして過ごしていきたいです。

☆さくらどらやき☆

2020-04-23
生クリーム作りからスタート☆ここで既に「疲れた~(~_~;)」という声が…
生地は食紅を入れて、ダマがなくなるまで混ぜます。
ホットプレートで焼きます。
弱火でゆっくり…良い香りがしてきました。
あんこと生クリームをはさんでできあがりです☆
いただきます♪おいしいね☺
 
こんにちは!児童デイの杉本です口を広げてにっこりした顔
暖かく、春らしい陽気になりましたね☀子どもたちは今日も元気いっぱいで過ごしています上向き三角記号(アップ)
 
さて、今日は調理レクのお話です。児童デイかくれんぼでは毎月メニューを決めて調理レクに取り組んでいますスプーンとフォークとナイフ
 
4月といえば…さくら桜ということで、今月はさくらどらやきに挑戦です!
一般的な茶色いどらやきではなく、桜を意識して食用色素を入れてピンク色にしてみたところ、子どもたちからは、
「ピンク色かわいい!」「なんでピンク色なの?」「これっておいしいの?」
と様々な意見が…。
それでも、いざ作り始めると「わたし生地をかき混ぜたい!」「ぼくはひっくり返す!」と積極的に取り組んでくれます目がハートになっている顔
出来上がったものを食べてみると、「おいしい!おかわりないの?」とみんな大喜びでした2つのハート
 
なかなかお出掛けができませんが、調理レクを通して少しでも楽しんでもらえたらな、と思います。
これからも色々なメニューに挑戦していくのでお楽しみにきらきら
 
 
 
 
 

~工作~鯉のぼり制作☆

2020-04-15
 
こんにちは、松浦です。

先日、レクリエーションで鯉のぼり制作をしました。
小さく折りたたんだ書道半紙を絵具に浸し、紙が破れない様にそ~っと広げると…半紙が色とりどりに染まっていました!
絵具で染まった半紙に目を貼りつけて、魚の形に切ると鯉のぼりの完成!!
カラフルな模様のかわいい”鯉のぼり”が出来ました♪
児童デイの壁面に飾ったり、天井に吊るしたり、これから5月に向かって少しずつ増やしていく予定です!(^^)!
 
 
 

防災を学ぼう

2020-04-07
 
お久しぶりです。気が付くと4月に入り、児童達は長い春休みが続いています桜水滴
皆様、身体にお変わりはありませんか??
かくれんぼの児童はコロナウイルスに負けずに毎日元気一杯で来所してきてくれていますいいね(手のひらが手前)
当施設における新型コロナウイルスへの対応についてですが、
職員については、出勤時の検温、手洗い、手指消毒の徹底、
利用者様についてはご自宅へのお迎え時に発熱・咳などのある方については利用をお断りした上で、利用中においても検温や室内の換気の実施に協力していただいております。
 
さて、3月20日に予定しておりました港防災センターでのお出掛けレクリエーションですが、コロナウイルスの為中止とし室内でできる゛避難する際に必要な持ち物の確認゛に急遽変更と致しました。
 
レクが始まり、児童に「避難する時、何を持って逃げたらいいかな?」と問いかけると
「ヘルメット」「非常食」「服」「ロープ」「笛」など…色々な案を沢山出してくれました点滅している電球
そして、部屋中に隠してある避難アイテムを探す児童達虫眼鏡
職員が隠した物以外にも、ぬいぐるみやルービックキューブなど、お気に入りのおもちゃを持ってきてくれる児童もいました音符
避難先で寂しくなった時自分が安心出来る物が一つでもあると良いですよねメガネをした得意げな顔きらきら
最後は避難アイテム全てを入れたリュックサックを背負ってもらい、重さの体験をしてもらいました。
 
今回のレクリエーションで知った事を忘れずに、いざという時に備えて自宅でも避難アイテムの用意をしてくれると良いなと思います太陽

ひな祭り

2020-03-04
ひな祭りの衣装を着て記念撮影です。
初めて着せてもらった子も。似合ってます!
普段着慣れない衣装に笑いが止まりません。
背景は移動式です。
皆でひな祭りケーキを作ります。
よっ!職人技を披露!
生地が焼けるまでの間に腕相撲。
生地が焼けたらデコレーションです。
職員にサポートされながら、自分でデコレーションします。
綺麗なケーキが出来上がりました!
 
3月に入りましたね。
予想外に長い春休みが始まっていますが、子ども達は皆元気に過ごしています。
道端ではモクレンの花が咲き始めましたねイチリンソウ少しずつ春が近づいているなあと感じます。
 
当施設における新型コロナウイルスへの対応についてですが、
職員については、出勤時の検温、手洗い、手指消毒の徹底、
利用者様についてはご自宅へのお迎え時に発熱・咳などのある方については利用をお断りした上で、利用中においても検温や室内の換気の実施に協力していただいております。
 
さて、昨日は桃の節句でしたね菱餅
かくれんぼでは手作りの衣装を着て記念撮影したり、おやつにケーキを作ったりしましたバースデーケーキ
憧れのお雛様と同じ衣装を着られることに、女の子たちは大喜び!
男の子もお内裏様の衣装を着て、一緒に記念撮影しました。
 
ケーキ作りではこの時期らしく、イチゴのシロップを生地に混ぜてトッピングにもイチゴのお菓子を使いました目がハートになっている顔
大きな生地を職員がひっくり返す場面では、子ども達から大きな歓声が上がりました!
自分でデコレーションしたケーキが完成すると、子どもたちは「美味しい~~」と言いながらケーキを頬張っていました点滅している星
 
名古屋でも新型コロナウイルスが流行している中、休校も決まり毎日不安に思っている保護者の方も多いかと思います。
その中でも、少しでも子どもたちに安心して過ごしてもらえるよう衛生面には最大限注意を払うよう努力しています。
ご心配をおかけしますが送迎前の検温や体調のご連絡等、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
 
0
7
3
9
5
3
社会福祉法人 等生会 周辺地図
社会福祉法人 等生会
〒462-0047
名古屋市北区
     金城町4丁目47番地の2
 
TEL.052-918-7470
FAX.052-918-7480
 
◎ 特別養護老人ホーム かくれんぼ
◎ ショートステイ かくれんぼ
◎ デイサービス かくれんぼ
◎ 多機能型生活介護 かくれんぼ
◎ 多機能型児童デイ かくれんぼ
 
TOPへ戻る